その他の最近のブログ記事

「パソコン テイク」 とは・・・
聴覚障害を持つ学生が講義を受ける際に、ボランティア学生が隣に座り、 教員 の話している内容やその場で 起こって いることを、パソコンで要約 しながら入力することです。
講義1コマ(90分)毎に テイカーが2名1組になり 、交 代でテイクを行うとのことです。 

 

謝礼もあり、

かつ初心者でも大丈夫で、

学外の方でも大丈夫

らしいので、

興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか。

(希望者必須の最初の講習会は3月26日13時~15時、本館2階28番教室で行われます!)

 

なお、以下のリンクに応募先とパソコンテイカーの詳細が記載されています。

http://www.hit-u.ac.jp/function/outside/news/2013/20130318.pdf 

 

以上、宜しくお願い致します。

 

3月も半ばとなり、就職活動中の皆様は、エントリーシートや面接、セミナー等非常にお忙しい時間を過ごしていることと存じます。

実際、筆者も就職活動を行っていたときはほぼ毎日都心の方へ出かけくたくたになっていた記憶があります。

 

そんな就職活動中にネックになったのが「空き時間」。

セミナーとセミナーの間に空いた時間をどうするかお困りの方は多いはずです。

おそらくどこかの喫茶店等をに入って資料を読んだりする方が大半かなと思うのですが、飲み物代もばかになりませんよね。また、印刷機がないのもネックな所です。

 

そんな就活生に朗報です。

 

一橋大学千代田キャンパス2階に新たに「就活サテライトラウンジ」が設置されました。

以下が、そのことに関するメールの転載になります。

竹橋や神保町から徒歩数分でいける所(夜に授業を行う千代田キャンパスと同じです)なので、また、印刷機などもあるみたいなので、是非空き時間等にご利用ください。

 

 

======================== 

就職活動中の学生の皆さま


このたび一橋大学では、都心での就職活動の拠点として、
また、さまざまな就職関係の情報の収集の場として、さらに、
就職活動中の休憩の場として、在学生の皆さんが就職活動をより
円滑に行えるように一橋大学千代田キャンパスサテライトラウンジを、
千代田キャンパス内に設置しましたので、ご活用ください。

<場所>
東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号
学術総合センター 2階

<最寄り駅>
東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線 [神保町駅 A8出口 徒歩3分]
都営地下鉄新宿線、東京メトロ東西線 [竹橋駅 1b出口 徒歩4分]

http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/hitotsubashi.html

<開設日>
平成25年3月7日(木)~平成25年6月28日(金)

<利用時間>
9:00~17:00
(ただし、土・日・祝日、及び大学が定めた休業日等は除く。)

<サービス内容>
・インターネットが利用できるパソコン(2台)
・プリンタを設置(利用者数により、随時増設していく予定です。
・各種就職情報関連資料の提供
 (日経新聞、会社四季報、就職四季報、業界地図や、キャリア支援室に
  設置している印刷物等を用意しています。)
・個人用デスク(8人分)、ミーティングテーブルを設置。


※就職相談等は行っておりません。
 国立キャンパスのキャリア支援室を利用してください。

<注意事項>
1.学術総合センターに入館の際には、学生証の呈示が求められます。
 学生証は必ず持参してください。
2.学生証呈示の際、警備の人に「一橋大学就活サテライトラウンジ」に
 行く旨伝えてください。
3.就活サテライトラウンジ(仮称)は、飲食禁止です。
4.限られたスペースなので、占有等はご遠慮ください。
5.近くで職員が執務中ですので、静かにご利用ください。

<連絡先>
一橋大学千代田キャンパス 就活サテライトラウンジ利用窓口
TEL 03-4212-3904


======================== 

 

また、丸の内近辺で空き時間を使いたい方には、

(大学の施設ではなく、一般開放されている施設なのですが)

「みらいフォレスト」というものがあります。

 

ここは印刷機等は勿論ないですが、wi-fiや電源等が無料で使える施設となっておりますので、簡単な空き時間の活用に是非利用してみてください。

http://www.nissay.co.jp/news/2011/pdf/20120126.pdf 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月15日金曜日、IPPの先輩方から代々引き継がれてきた就職活動関連の書籍を、IPP資料室へ寄贈しました!!

その数およそ100冊!!
その内容も、業界分析の本から、公務員試験・官庁訪問の対策本まで、幅広く取り揃えられています。

寄贈された書籍は、資料室にあるその他の書籍と同様に、IPPの学生なら誰でも借りることができます。

これまであまり資料室を利用してこなかった方も、これを機会に資料室を活用してみては!?

PL2年 男
 

就職関連書籍の寄贈についての写真DSCF4593.JPG

オックスフォード大学出版局(OUP)のオンライン・リソースの利用モニタープログラムである、Oxford Global Academic User Group Exchange(GAUGE) の利用モニターを現在募集しているようです。

 

モニターに参加することでいくつか特典もあるみたいなので、興味のある方は是非応募してみた下さい。

 

 

↓図書館からのお知らせ(http://www.lib.hit-u.ac.jp/news_detail/n/20130305_1/ )より引用

 

オックスフォード大学出版局(OUP)、オンライン・リソースの利用モニター募集

一橋大学附属図書館では、オックスフォード大学出版局(OUP)のオンライン・リソースの利用モニタープログラムである、Oxford Global Academic User Group Exchange(GAUGE)に協力しています。

GAUGEにご協力いただける方は、こちら(PDF)http://www.lib.hit-u.ac.jp/PDF/GAGUE2013_jp.pdf )の案内をよくお読みいただいて、直接、オックスフォード大学出版局(OUP)にお申し込みください。

お申込みいただき、アンケートへの回答等にご協力いただけると、OUPより特典等があります。

なお、GAUGEについてのお問い合わせは、直接OUPにお願いいたします。

GAUGE申し込み先: 

 

https://www.surveymonkey.com/s/NWTF6XQ

 

お問い合わせ: marketresearch@oup.com 

一橋大学では平成23年3月11日に発生した東日本大震災へのボランティア促進を図り、平成23年度から

一橋大学卒業生の寄付による「東日本大震災に係るボランティア活動支援金」が設けられています。

 

この支援金制度は平成25年度も引き続き行われるとの決定がつい最近なされたようです。

 

応募要項は以下のリンクから見ることができますが、一回のボランティアにつきどうやら最大1万円ほどの資金援助を受けることができるようです。

http://www.hit-u.ac.jp/students/info/pdf/20130213_1.pdf 

 

この制度を活用した院生は平成23年度は46件、平成24年度は21件とのことです。

 

今度の3月11日で東日本大震災発生から丸2年が過ぎるわけですが、まだまだ多くの人助けが必要と聞いています。

 

また、例えば全国大学生協組合連合会では

直近で以下のボランティアを募集しております。

 

http://www.univcoop.or.jp/news_2/news_detail_219.html 

 

その他にもボランティアを募集している団体は多々ありますので、興味がある方は是非調べてみてください。

 

(ボランティアの支援金がおりる活動かどうかは各自で確認するようお願いいたします。)

 

平成23年度から「」

年度末の研究室利用について掲示がされていたので、このブログにも転載致します。

特に今年度修了予定の研究室利用者はチェックしておいてください。

 

年度末の研究室利用等について

これから年度末にかけての研究室の利用について下記にご注意ください。

 

今年度修了される方々は、3月22日(金)以降研究室に入れなくなります。

ついては、3月22日(金)以前に研究室内を片づけておいてください。

 

紙などの資源ごみは、1階の流し台の仮置き場に出して下さい。(必ずひもで縛ってください。ビニールひもを各階の流し台のところに置いておきます。)

 

パソコン・プリンターなどの粗大ごみは、階段下の指定場所に出してください。3月下旬以降に業者に回収してもらいます。

 

教務課

問い合わせ先:042-580-8119教務課大学院担当

http://www.hit-u.ac.jp/kyomu/info/pdf/H24_1214_nyukou_kisei.pdf 

 

上記リンク先に記載されているように、センター試験同様、2月24日~3月18日まで入講規制が行われます。

 

特に2月25、26日及び3月12日は院生以外キャンパスに入ることすらできないので、注意してください!

 

また、センター試験同様、2月25,26日及び3月12日は東と西それぞれの正門しか開いていない可能性がありますので、キャンパスへ入る予定がある院生は注意してください。

電子リソース

一橋大学図書館のホームページに行くと、電子リソース一覧があります。

 

電子リソースっていうと論文検索等に使うイメージがありますが、

実は、「週刊東洋経済」や「日経BP」、「四季報」等々も電子リソース上に公開されているんです!

 

使い方は簡単、学内のパソコンなら

http://www.lib.hit-u.ac.jp/retrieval/e_resource/dblist.html 

↑の一橋大学図書館電子リソース一覧の所へ行くのみ、

 

学外なら

まずは一橋大学My Library

にログインして(学内IDでログインできます)、

あとは、

学内でのパソコン同様に電子リソース一覧の所へ行くのみです。

 

学内のパソコン内からしか行けない電子リソースもあるみたいですが、

無料で様々な記事を閲覧できるのは凄く便利です!

 

在校生は是非ともご活用ください!

 

最近のSNSの普及は目を見張りますね。

ちょっとした情報を気軽に受信することは勿論、自分から情報も発信でき、

全世界で情報を共有できることが魅力の一つでしょう。

 

そんなSNSを代表するものにtwitterやfaceookがありますが、

先月から「一橋大学公認アカウント」が開設されました。

アカウントは以下の通りになります。

 

twitter:https://twitter.com/Hitotsubashi_U 

facebook:http://www.facebook.com/hitotsubashi.university 

 

特に在校生にとってメールや学内掲示板以外に学内の情報を知ることができる非常に便利なアカウントだと思うので、

もし上記のSNSに登録していたら是非とも「フォロー」や「いいね!」をしてみてください。

 

UniCareer

一橋大学は2月1日に新たな学内求人情報ページとして

『UniCareer』

をつくり、運用しています。

 

ここでは、現在2013卒、2014卒を対象とした求人情報やインターンシップ情報を閲覧することができます。

 

私もさきほどこのページを見たのですが、2013卒には100社、2014卒には669社からの求人がありました。

また、このサイトからエントリーすることができる企業もありました。

 

まだまだ就活生が知らない企業も沢山あるかもしれないので、就活生は参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

なお、UniCareerを使うにはIDとパスワードが必要です。

IDとパスワードを知りたい方はキャリア支援室まで連絡お願いします。

また、UniCareerに掲載される求人情報は、キャリア支援室をとおさずに、企業・団体が直接登録したものらしいので、

自身が企業・団体に関してしっかり調べたうえで、応募や問い合わせをしてくださいとのことです。  

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちその他カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは行事です。

次のカテゴリはマーキュリータワーです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。