イベント情報

入試説明会のお知らせ==>こちらをご覧ください。


2016年度

2016.11.30 テスト2
テスト2  イベント情報テスト 20161130

2016.11.21 テスト20161121
テスト中

2016.11.11 政策フォーラム「医療を問う-費用対効果に拠る政策への転換」

来る12月15日(木)、一橋大学・社会科学高等研究院 医療政策・経済研究センター主催による 一橋大学政策フォーラム「医療を問う-費用対効果に拠る政策への転換」を開催いたします。
医療政策・経済研究センターウェブサイト
フライヤー(PDF)

2016.10.14 第2回「18歳からの国際・公共政策セミナー」

10月26日(水), 国際・公共政策大学院主催の第2回「18歳からの国際・公共政策セミナー」 (テーマ「国連PKO活動の現状と将来」)を開催いたします。ふるってご参加ください。 <ポスター



2016.09.07 医療政策・経済研究センター 第4回定例研究会

日 時:2016/9/30 (金) 16:30~18:00
会 場:マーキュリータワー3階 3302室
報告者:中村良太(Research Fellow, Center for Health Economics, University of York, UK (9/30まで) 10/1より一橋大学社会科学高等研究院 准教授)
論 題: "Impact of a `choice architecture' on medical prescription in Japanese national health insurance system" (Presentation in English)
幹 事:佐藤主光 [経済学研究科]/森淳子[社会科学高等研究院]/横山泉 [経済学研究科]



2016.07.20 医療政策・経済研究センター 第3回定例研究会

日 時:7月27日午後4時半~
会 場:マーキュリータワー3階 3302室
報告者:森山 美知子(広島大学大学院医歯薬保健学研究院 成人看護開発学)

報告内容:
・森山美知子:第4章 Population Health Managementに基づいた地域包括ケアシステムの展開.「医療・介護に関する研究会報告書. 財務総合政策研究所, 2016年5月31日
・森山美知子:第7章 Accountable Care Organizations―日本への示唆.「医療・介護に関する研究会報告書.財務総合政策研究所, 2016年5月31日
財務総合政策研究所・報道発表



2016.06.02 第1回「18歳からの国際・公共政策セミナー」

6月22日(水), 国際・公共政策大学院主催の「18歳からの国際・公共政策セミナー」
(第1回テーマ「日本社会の消滅とどう向き合うか?」)を開催いたしました <ポスター>。

20160622_18seminar_IMG_0230.JPG 20160622_18seminar_photo1.JPG

2016.05.18 2016年度・公共経済ワークショップのお知らせ②

・日  時:  2016/6/13 (月) 18:00~19:30
・場  所:  東キャンパス マーキュリータワー 3F セミナー室 (3302室)
・報告者:   増原宏明 (信州大学)
・題  名:  医療のビックデータ分析:非実験データと誤差項
・幹  事:  佐藤主光 [経済学研究科]/横山泉 [経済学研究科]
* 社会科学高等研究院(HIAS)医療政策・経営研究センター定例研究会との合同開催となります。



2016.05.17 2016年度・公共経済ワークショップのお知らせ①

・日  時:  2016/6/1 (水) 17:00~18:30
・場  所:  東キャンパス マーキュリータワー 6F セミナー室 (3614室)
・報告者:   中村さやか(名古屋大学)
・題  名:  "Why does development make women thinner than men?"
・幹  事:  佐藤主光 [経済学研究科]/横山泉 [経済学研究科]
* 社会科学高等研究院(HIAS)医療政策・経営研究センター定例研究会との合同開催となります。