平成25年度国際学生宿舎4月入居者募集

平成25年度の国際学生宿舎(いわゆる学生寮)の4月入居者募集案内が掲示されていたので転載致します。

入居を希望される方は締め切りに注意し、申請書を提出してください。

 

以下案内書の転載http://www.hit-u.ac.jp/shien/campuslife/pdf/ryo/2013_youkou_insei.pdf より

 

--------

平成25年度 国際学生宿舎4月入居者募集(大学院生)

 

平成25年4月入居者の募集(外国人留学生以外)を以下のとおり行います。

※ 外国人留学生の入居募集については、国際課にお問い合わせください。

 

国際学生宿舎(単身棟)の概要

 小平国際キャンパスに国際学生宿舎A~E棟及び一橋寮が、国立キャンパスに中和寮があり、

 本学に在学する学部生及び大学院生の他、多摩地区国立大学法人3大学(東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学)の

 外国人留学生が入居しています。

 大学院生は原則として中和量への入居となります。

 

1 募集人員 若干名

2 応募資格 平成25年4月に修士課程または博士後期課程に入学見込みの者

3 入居期間 修士課程・博士後期課程それぞれの最短就業年限

4 申請書受付期間及び受付場所

 受付期間 平成25年1月7日(月)~平成25年1月25日(金)(必着) ※土曜日・日曜日・祝日を除きます。

 受付時間 午前9時00分~午後5時00分(時間厳守)

 受付場所 学生支援課(郵送可)

※ 選考結果の郵送を希望する場合は、80円分の郵便切手を貼付し、郵便番号・住所・氏名を明記した返信用封筒(定形内の長形3号)を添付してください。
(郵送先)〒186-8601 東京都国立市中2-1 一橋大学学務部学生支援課
(封筒表面左下に「入居申請書在中」と朱書きしてください。) 

 

5 入居申請手続き
入居希望者は、次の書類等をとりまとめのうえ受付期間内に、学生支援課の窓口へ提出してください。また、受付期間内必着で郵送していただいても結構です。
・提出書類等(ア~ウは必須、エ~クは該当者のみ)
ア.国際学生宿舎入居申請書(院生用)(兼誓約書)
イ.国際学生宿舎入居申請者調書
ウ.所得証明書または非課税証明書
  平成23年分所得に対して居住市区町村が発行する同一生計の家族全員(就学者を除く)の所得(非課税)証明書で、控除の内訳を記載したもの。
エ.平成24年度において上記ウ.で証明した所得状況と著しく異なる場合は、その状況を証明する書類を添付してください。
オ.年金所得者は、受給している年金すべての平成23年分源泉徴収票(写)、最新の年金額改定通知書(写)、または最新の年金額(振込)通知書(写)のいずれかを添付してください。
カ.入居申請者調書の特殊事情に該当する者は、当該必要書類を添付してください。
キ.高校生以上の就学者がいる者は、在学証明書(原本)または学生証(写)を添付してください。
ク その他、学生支援課から提出を求められた書類がある場合は、当該書類を添付して
ください。
※ 独立生計者の認定基準
次の①~③のいずれにも該当するものについては独立生計者と認定し、本人(配偶者がいるときは、配偶者を含む)の収入金額で判定することができます。
① 所得税法上、父母等の扶養親族でないこと。
② 父母等と別居していること。
③ 本人(配偶者がいるときは、配偶者を含む)に収入があり、その収入について所得申告がなされ、所得証明書が発行されること。
 独立生計者として申請する者は、父母等の上記ウ~キに関する書類及び本人の健康保険証(写)並びに本人の上記ア~キに関する書類を提出してください。
 

6 選考方法
提出された入居申請書類に基づき、家族または本人の経済状況を中心に客観的に判断し、経済事情または特殊事情により入寮の必要性が高いと認められる者で、公共交通機関を利用した場合に実家または親元からの通学時間が概ね1時間30分以上(最寄の駅から国立駅までの乗車時間が1時間以上)かかる者を優先的に選考します(授業料免除の家計評価基準を適用)。
なお、大学は原則として留年生の入居を認めません。(在学生)
 

7 選考結果発表
平成25年3月9日(土)正午、学生支援課掲示板及び一橋大学HPにて発表します。
HPアドレス:http://www.hit-u.ac.jp/shien/campuslife/apartment.html
なお、郵送による選考結果の通知を希望した者については、平成25年3月11日(月)に発送します。
 

8 経 費
ア 退去時清掃費 12,000 円(入居時に徴収します)
イ 月 額 約14,000円~20,000円
[内訳]寄宿料5,900円、※共益費実費、光熱水費実費(残額)です。
なお、経費は公共料金等の改定により変動することがあります。
(※費用は今後改定する可能性があります。)
納入方法 当該月分の請求書に基づき,当月20日頃に口座振替(自動引落し)により入金する手続きが必要です。光熱水費は,翌月に請求となります。
手続きについてのお問い合わせは小平国際交流プラザ管理室(042-349-0039)に申し出てください。
 

9 院生寮寮委員会
入居者(寮生)による自治組織(院生寮寮委員会)があります。自治活動への参加を自治組織の原則としています。
 

10 シックハウスについて
シックハウスの症状を呈する学生が出ております。
アレルギー症状を持つ入居希望者は学生支援課窓口に申し出てください。
 

11 国際学生宿舎の所在地・交通手段
○国際学生宿舎中和寮
〒186-0002 東京都国立市東3-7-1 一橋大学国際学生宿舎中和寮
国立キャンパスより徒歩約8分
○小平国際キャンパス
〒187-0045 東京都小平市学園西町1-29-1 一橋大学国際学生宿舎
JR中央線国分寺駅(東京駅から中央特快で約34分)で西武多摩湖線に乗り換えて、一橋学園駅(国分寺駅から一駅目で約4分)下車、南口改札から西へ徒歩約10分。
○国立キャンパスから小平国際キャンパスへの交通手段
①電車の場合 JR中央線 国 立 駅 ~ 国分寺駅 約4分
西武多摩湖線 国分寺駅 ~ 一橋学園駅 約4分
(国立キャンパスから国立駅まで、徒歩約10分、一橋学園駅から小平国際キャンパスまで、徒歩約10分、この他乗り継ぎ時間必要です。)
②自転車の場合 幹線道路で約6キロメートル(約20~30分) 

12 設 備(中和寮)
① 個室タイプの居室・約12㎡(7~11室で1ブロック)
ア 共通部分 ユニットシャワー 2~4,洗濯機1~2,ガス衣類乾燥機1~2,補食談話室1
電磁調理器1,冷蔵庫1,電子レンジ1,消火器1他
イ 居室部分 玄関1,洗面1,トイレ1,机1,椅子1,本棚1,ワードローブ1
AVラック1,エアコン1,ベッド1,冷蔵庫1,インターフォン機1
② セキュリティー
建物玄関はノンタッチキー,居室は通常の鍵,自動火災報知設備,キャンパス正門に守衛所
③ 郵便物
通常郵便物は,集合郵便受箱(外入れ内出しタイプ)に配達します。小包,宅配便については不在時は管理人室で受け渡します。
④ インターネット(有線接続)
次のア,イ,ウからの選択となります。(他のブロバイダの利用はできません。)
ア 電話線を利用(㈱インボイスがサービスを提供)
・ダイヤルアップ接続
・常時接続(VDSL+光ケーブル方式)
・初回費用 無料, 定額 月1,680円(Wi-Fiモデムの場合1,890円)
イ テレビ線を利用(J-COMがサービスを提供)
・常時接続(同軸ケーブル+光ケーブル方式)
・初回費用6,000円, コース別定額 月5,229円~
ウ 光ファイバを利用((株)U-COMがサービスを提供)
・常時接続(光ケーブル方式)
・初回費用無料, 定額 月1,890円
(注)国際学生宿舎には基本的な家具が設置されています。
安全上、家具の室外への放置は禁止となっています。
⑥ テレビ
CATV(J-COM)が部屋まで引き込まれており,J-COMのご厚意により地上波放送は無料で視聴できます。2015年3月まではデジアナ変換をしているので、アナログテレビでも視聴できます。BSなどの有料チャンネル及びNHK受信料等は個別契約となります。
⑦ 障がい者用居室 1室(中にトイレと浴室があります。)
⑧ 駐輪場等 自転車・バイク用はありますが,自動車用はありません。
○特別設備
身体障がい者用居室が1部屋あります。
13 その他
(1) 書類が不備の場合は書類審査で失格となりますので、記入内容及び提出書類に疑問点がある場合は事前に学生支援課に問い合わせてください。
(2) 家計が急変した場合の提出書類については、学生支援課で相談してください。
(3) 宿舎内を見学したい場合は、小平国際交流プラザ管理室(042-349-0039)に申し出てください。
(4) 入居許可を受けた者であっても,平成25年3月31日(日)時点で学生寮寮費を滞納している者は入居許可を取り消します。
 

 

入居申請時に提出していただく全ての書類に記載されている個人情報は、
宿舎業務の範囲内においてのみ使用し、その他の目的に利用することはありません。  

 

 

入居申請書はhttp://www.hit-u.ac.jp/shien/campuslife/pdf/ryo/2013_youkou_inseiencho.pdf からダウンロードできます。

また、院生入居延長の方の募集要項は

http://www.hit-u.ac.jp/shien/campuslife/pdf/ryo/2013_youkou_inseiencho.pdf 

です。

 

以上、長くなりましたが該当する方はよろしくお願いいたします。

このブログ記事について

このページは、ippstudentが2013年1月24日 10:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「簡易製本について」です。

次のブログ記事は「平成25年度大学院学年暦」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。