


2019年度
2020.03.23 【佐藤主光教授】 ![]()
2020.02.21 【渡辺智之教授】 ![]()
2020.02.14 【秋山信将教授・市原麻衣子准教授】 ![]()
2020.02.10 【市原麻衣子准教授】 ![]()
2020.01.31 【井伊雅子教授】 ![]()
2019.12.26 【根本洋一教授】 ![]()
2019.11.27 【渡辺智之教授】 ![]()
2019.11.19 【井伊雅子教授】 ![]()
2019.11.13 【横山泉准教授】 ![]()
2019.11.08 【渡辺智之教授】 ![]()
2019.11.01 【佐藤主光教授】 ![]()
2019.10.24 【西川正郎教授】 ![]()
2019.10.21 【山重慎二教授】 ![]()
2019.10.15 【渡辺智之教授】 ![]()
2019.10.02 【高久玲音准教授】 ![]()
2019.09.06 【市原麻衣子准教授】 ![]()
2019.08.07 【泉 智徳准教授】 ![]()
8月7日(水)、豊島区が主催する「被災者生活支援シンポジウム 一人の取り残しのない生活再建支援の実現~北海道胆振東部地震・安平町に学ぶ~」において、「生活再建支援業務をとりまく環境・新たな応援・受援の動き」についての講演を行うとともにパネルディスカッション・自由討議 に参加しました(パンフレット)。
2019.07.31 【根本洋一教授】 ![]()
2019.07.30 【横山 泉准教授】 ![]()
「認知能力・非認知能力スコアを用いた人材活用」(乾友彦、児玉直美、園田友樹、横山泉、内藤淳、仁田光彦)と題する論文が内閣府経済社会総合研究所編『経済分析』第199号(2019年6月)に掲載されました。
2019.07.26 【高久 玲音准教授】 ![]()
2019.06.28 【堀 雅博教授】 ![]()
2019.06.28 【渡辺智之教授】 ![]()
2019.06.25 【渡辺智之教授】 ![]()
2019.06.17 【山重慎二教授】 ![]()
2019年6月3日に開催された全国知事会「第10回持続可能な社会保障制度の構築に向けた会議」に有識者として出席し、新潟県少子化対策モデル事業効果検証委員会の最終報告書における分析結果などを踏まえた助言を行いました。
なお、効果検証の最終報告書では、本大学院の3名の院生のコンサルティング・プロジェクトでの効果分析の成果も活用されました。
[1] https://www.ipp.hit-u.ac.jp/consultingproject/2016/CP16Ukita.pdf
[2] https://www.ipp.hit-u.ac.jp/consultingproject/2018/CP18Iwasaki.pdf
[3] https://www.ipp.hit-u.ac.jp/consultingproject/2018/CP18Yabe.pdf
2019.05.20 【泉 智徳准教授】 ![]()
東京都が主催する「東京都・区市町村防災連絡調整会議」において、「平成30年7月豪雨災害(倉敷豪雨災害)への現地派遣を踏まえた受援体制構築の重要性について」のタイトルで講演しました。
2019.04.15 【堀 雅博教授】 ![]()
