2023.09.17 【横山泉教授】
日本経済学会2023年度秋季大会において、「コロナ休校と緊急事態宣言の各効果分析」というタイトルで、女性研究者奨励賞の受賞講演を行いました。
2023.08.09 【佐藤主光教授】
8月9日の BSテレ東 日経ニュース プラス9「ふるさと納税は持続可能?返礼品競争過熱&大都市税収流出」に出演しました。
2023.08.06 【市原麻衣子教授】
「日韓はアジアの難民も支援を」 と題する寄稿が『信濃毎日新聞』に掲載されました。
2023.07.31 【市原麻衣子教授】
「中ロの選挙介入に揺れる米国」と題する論文が 『外交』Vol.80 に掲載されました。
2023.07.24 【江藤祥平准教授】
2023年7月29日に 第14回日本製薬医学会年次大会にて、 「患者の人権から考えるアカデミアや製薬企業の活動の限界」と題した大会長招待講演を行います。
2023.07.20 【竹内幹准教授】
「(経済季評)「国」の豊かさと私たちの幸福 どんな未来へも、希望をつなごう」と題する寄稿が朝日新聞に掲載されました。
2023.07.02 【市原麻衣子教授】
「G7が築いた国際連携の両義性 ─メディアに求められる新たな秩序像の提言」と題する論文が 『新聞研究』2023年7月号(No.856)に掲載されました。
2023.06.28 【市原麻衣子教授】
"Trans-National Influence Operations and their Impact on Human Rights in Asia" と題する論文がGlobal Asia, Vol.18 No.2に掲載されました。
2023.06.09 【横山泉教授】
先日、査読付き国際学術雑誌Health Economicsから出版された "Is Asian flushing syndrome a disadvantage in the labor market?"(Daiji Kawaguchi, Jungmin Lee, Ming-Jen Lin, and Izumi Yokoyama) (2023, Health Economics, Volume32, Issue7, pp.1478-1503) の論文に対して、 朝日新聞デジタルに「飲めるヤツのほうが稼ぐ? 日台韓で共同調査、国情も映したその結論」という記事が掲載されました。
2023.06.03 【横山泉教授】
"「飲みニケーション」ができても稼げる訳ではない: 日本、台湾、韓国で「働く男性3500人」に調査"と題するコラムが週刊東洋経済(2023年6月3日号) pp.102-103,「経済学者が読み解く現代社会のリアル」に掲載されました。
2023.06.01 【江藤祥平准教授】
「『理解』裏の顔」と題するインタビュー記事が朝日新聞(朝刊)に掲載されました。
2023.05.31 【市原麻衣子教授】
済州フォーラムで登壇したパネル、「Human Rights across Asia: dilemmas and Solutions」の内容が United Press International に取り上げられました。
2023.05.28 【横山泉教授】
日本経済学会2023年度春季大会2日目 第6会場「教育」セッションにて、座長を務めました。
さらに、"The Impact of the COVID-19 Pandemic on the Academic Achievement of Elementary and Junior High School Students: Analysis Using Administrative Data from Amagasaki City" (Shinsuke Asakawa, Fumio Ohtake, and Shinpei Sano)に対する討論者を務めました。
2023.05.23 【横山泉教授】
"The Unexpected Side Effects of Lockdowns on Those "Barely" Inside and Outside of Lockdown Areas (Currently, R&R in Oxford Bulletin of Economics and Statistics)" (Izumi Yokoyama, Reo Takaku, Takahiro Tabuchi, and Takeo Fujiwara)という論文をMicroeconomics Workshop at the University of Tokyoで報告しました。
2023.05.22 【市原麻衣子教授】
「新興国取り込み、両刃の剣 G7サミット」 と題するインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました。
2023.05.09 【中国人民大学訪問団の来訪】
中国人民大学訪問団が来訪しました。
2023.05.06 【竹内幹准教授】
「(経済季評)AIには不可能で、人間にしかできないこと そのために育むべきもの」と題する寄稿が朝日新聞に掲載されました。
2023.04.28 【市原麻衣子教授】
"Japan's Gradual Move to Address Technological Challenges to Democracy" と題する論考がAsia Democracy Research Networkから出版されました。
2023.04.27 【竹内幹准教授】
"ztree2stata: a data converter for z-Tree and Stata users"と題する論文がJournal of Economic Science Associationに掲載されました。
2023.04.25 【横山泉教授】
"Is Asian flushing syndrome a disadvantage in the labor market?"(with Daiji Kawaguchi, Jungmin Lee, Ming-Jen Lin) (Health Economics, 2023) と題する論文のプレスリリース "Better social drinkers don't earn more"が東京大学から公開されました。